マウスピース矯正(インビザライン)|那珂川こじま歯科・小児矯正歯科医院|那珂川市の歯医者

〒811-1251福岡県那珂川市松木2丁目87

092-951-0702

WEB予約(初診の方)
待合室

マウスピース矯正(インビザライン)

マウスピース矯正(インビザライン)|那珂川こじま歯科・小児矯正歯科医院|那珂川市の歯医者

マウスピース矯正(インビザライン)

マウスピース

マウスピース矯正(インビザライン)とは、オーダーメイドで製作する薄い透明なマウスピース型の矯正装置です。
1997年にアメリカのアライン・テクノロジー社によって開発され、テレビ広告などを通じて世界の主要各国にて販売されており、これまでに全世界で400万人を超える患者が治療を受けています(2016年9月末現在)。日本では、2006年に販売が開始されました。

インビザラインのメリット

  1. 透明で目立たない
    透明なマウスピース型の装置なので、笑ったときに着けていることがわかりません。
    従来のワイヤー型の矯正装置のように笑ったときに装置が見えたり、食事のときに食べかすが装置に詰まるといった、マイナスなイメージがないため、見た目を気にすることなく、歯並びを整えることができます。
  2. 0.5mmの厚さで喋るときも邪魔にならない
    多くの方が想像するマウスピースとは違い、厚さが0.5mmと薄く作られていますので、喋るときに違和感が感じにくくなっています。
  3. 通院回数が少ない
    通常のマウスピース矯正とは違い、歯が整っていく過程を専用のコンピューターでシミュレーションして、その過程にあった形のマウスピースを一度に制作するので、通院回数を2ヶ月に1回に抑えることが可能です。
  4. 自由に取り外し可能
    従来のワイヤー型の矯正装置と違い、自由に取り外しが可能なので、食事中の煩わしさがありません。また、ご自身でお掃除も可能なので衛生環境を保つことができます。
  5. 金属アレルギーの心配がない
    インビザラインは薄いプラスチックで作られているので、これまで金属アレルギーで矯正ができなかった方々にもおすすめです。
  6. ホワイトニングと一緒に行うことができる
    一般的にホームホワイトニングは、薬剤を塗ったマウスピースを装着することで、ご自宅で歯を白くすることができる方法です。インビザラインは同様にマウスピースを使う矯正方法ですので、ホワイトニングをしながら歯並びを整えることが可能です。

マウスピースの型取り

iTero Element(アイテロ エレメント)

当院では、インビザラインのマウスピース型の矯正装置を作製するために、必要な歯型の型取りを『iTero Element(アイテロ エレメント)』という3Dスキャナーにより採取します。

『iTero Element(アイテロ エレメント)』のメリット

  1. 患者様の負担を軽減できます。
    今までインビザライン作製用の歯型は『シリコン印象』という精密印象材で数分間かけて採得するため、苦しい思いをしなくてはなりませんでした。『iTero Element(アイテロ エレメント)』の導入により、短時間で快適に歯型をとることができ、患者様の負担が減らすことが可能です。
  2. 精度向上
    3Dスキャナーによりデータの精度が上がり、マウスピースの精度も上がります。今までのシリコン印象による歯型を採得する治療に比べて、さらに矯正治療の結果が向上します。
  3. 治療開始までスピーディー
    3Dスキャナーで撮影を行うと、歯型を瞬時にデータ化することができるだけでなく、その場でデジタルで治療シミュレーションを設計できます。
    治療前に治療後の歯並びをシミュレーションできるので、安心して治療を進めることが可能です。矯正の設計ができた段階でデータをそのままマウスピースの製作元へ送ることができるため、マウスピースが届くまでの時間が短縮され、スピーディーに治療開始できます。

治療の流れ

1

初診カウンセリング

iTeroエレメント口腔内スキャナー

初診時には、治療計画を作成するため、ドクターが写真、レントゲン、CTまたは歯型をとります。当院ではiteroエレメントにより、簡単に3次元データ化することが出来ます。

2

3Dによる治療計画の説明

独自の治療計画ソフトウェアを使用し、ドクターが患者様の歯科記録に基づいてカスタマイズして作成した、3Dの治療計画・治療期間が提示され、ドクターよりご説明いたします。

3

アライナー到着

アライナー到着

カスタマイズされたアライナーが製造され、当院に届きます。

4

マウスピース矯正開始

マウスピース矯正開始

アライナー(通常2~3セット)を患者様にお渡しいたします。毎日装着していただき、1~2週間ごとに新しいアライナーに交換してください。※夜寝る前の交換を推奨します。

5

メンテナンス

メンテナンス

約4~6週間ごとに受診していただき、治療の進捗状況の確認、次のアライナーのセットをお渡しいたします。

6

治療完了

治療完了

治療が完了し、歯並びが整ったら、一定期間は保定装置を装着して元の歯並びに後戻りするのを防ぎます。

こどものマウスピース矯正(インビザライン・ファースト)

インビザライン・ファーストは、乳歯と永久歯が混在する、成長過程にあるこどものためのマウスピース型矯正装置です。小さなはにフィットし、これから生えてくる永久歯用のスペースを確保する様デザインされています。

インビザラインは、これまで主に永久歯が生え揃う時期の矯正治療(第2期治療)で使用していましたが、インビザラインシステムの技術進歩により、乳歯と永久歯が混在する時期の矯正治療(第1期治療)からの使用が可能になりました。

インビザライン・ファーストのメリット

  1. よりシンプルに治療を開始
    一人一人の患者様に適した治療計画がデジタルで作成されるため、期待される治療経過と結果を見ることができます。
  2. より良い治療体験
    取り外しが可能なため、好きなものを食べたり、スポーツや楽器の演奏をするなど、普段通りの生活を続けながら治療を行うことができます。また、金属を使用しないため口の中の違和感が少なく、矯正装置が外れてしまうなどのトラブルの可能性も少なくなります。
  3. より輝く笑顔
    目立ちにくいため見た目によるストレスが軽減されます。また治療が進むにつれ歯並びが整い、笑顔に変化が起こることが期待されます。

TOP